Poplay(ポップレイ)

menu

心と発達に関するコラム

いつもありがとうございます。
Poplay(ポップレイ)高橋です。

今日は、
  
セミナーや体験会をご利用のママさんからいただいた
嬉しいお声のご紹介🍀

  
さらに、ママYさんの不安な気持ちも晴れた、

  • お子さんとの遊び方や環境作り

  
についてもお話しますね。

  


  
  
Yくん9ヶ月とママYさん。

出会いは「寝返りまでの発達セミナー」へのご参加でした。

当時、Yくんはまだ3ヶ月👶

  
その後も、

つかまり立ちまでの発達セミナー
シェルハブオンライン体験会

にご参加。

  
参加後には
   


「見守りとサポートの境界線も見えた気がします。
できるだけ『自分の力でできた』
の機会を作ってあげることが一番かなと思いました」


   
の感想も頂いていました😊
   

※発達セミナーの様子はこちらをご覧ください。
 赤ちゃんの発達は繋がっています。できたできないにとらわれずに

   

お子さんを抱っこしながらも
OKのセミナーです。

見守ることを考えたが、実際不安な気持ちも

そのママYさんから、先日久しぶりに

  
「右膝が床につかないハイハイです」

  
とご相談をいただきました。

  
Yくんは9ヶ月になり、
ハイハイやつかまり立ちで好奇心旺盛な様子です。

  


「息子のあり方を受け入れて見守る形も考えたのですが、
実際放っておいていいのかなと不安な気持ちもあります。」


   
と素直なお気持ちも書かれていました。

  

    

納得の内容でうなずきと感動の連続

セミナーやシェルハブ体験会に参加経験のあるYさんは、
既に、ぽんぽんむぎゅうや環境との関係性などの知識をお持ち。

  
なので、

  • 片膝を伸ばしたハイハイが悪いわけではないこと
  • Yくんが楽しんでるつかまり立ちを止める必要がないこと
  • ぽんぽんむぎゅうのおさらい
  • 仰向けやうつ伏せでもっと遊ぶ時間を作る

  
など、基本的なことを簡単にまとめて
お答えしたんですね。

すると、

   


「夫と一緒に読ませていただき、全て納得の内容で頷きと感動の連続でした✨

息子は今、立って視界が変わることが何よりも楽しそうで、

それを発達に良くない(?)といって止めるのも疑問があり、
かといってそれによってハイハイに悪影響を及ぼしているということなら止めてあげなければ、、、

などと色々と考えてしまっていたので本当にありがたいです。

ネットやインスタグラムで

片足立ちハイハイをしている子は自閉症になる、
であるとか、
それがその後の歩行に悪影響である、

ということが多く書き記されており、不安になってしまっていたので、
本当にほっとしました。

Y(息子)は全ての動きをとにかく楽しそうにしているので、
その動きを一緒に楽しみながら見守りたいと思います。

最近手が掛からなくなってきて
私がYを遊ばせておいて家事をすることが増えたので、

その分、Yが親を追いかけて高くなってしまったことは間違い無いと感じました。

もう少し息子と床での時間を過ごしたいと思います。」


   
と早速のお返事を頂きました。

  

ネットには多くの情報がありますが。

   
 
さらに翌朝には、

  


「すごいです!

骨盤揺らしと仰向け遊びを昨夜から積極的に取り入れたところ、早速四つ這いで動くようになってきました!🥺

本当にありがとうございます😭」


   

のメッセージ!💕

  
Yくんとご家族みんなの笑顔が
目に浮かぶようでした♫

  

  
こんなご報告は、
私にとっても本当に嬉しいことで、

シェルハブを続けていく原動力です💫

自分の力を発揮したい赤ちゃん

そして今回改めて感じたのは、

  
赤ちゃんが元々持っている、自分のチカラ♡

  
ママYさんも

   


「息子の力を発揮するキッカケをくださって感謝です」


 
のコメントを下さいました。 

  
そうなんです!

  
🌈 自分のチカラを発揮する機会を、
子どもたちは待ってます 🌈

   

キッカケ作りはどうっやて?

発揮できるキッカケを作るためには
   

  • 目の前にいる我が子が楽しんでいる事を沢山見つける
  • 見つけたことを言葉で伝える。例えば「オモチャをお口に入れたね〜」など
  • 子どもと同じ目線(見る高さ)で一緒に遊ぶ
  • 動きやすさは遊びやすさ♫ 硬めの床で遊びましょう!

  
あたりまえのことですが、

  
きっちりやると効果がありますよ!

   

ママパパが近いと、
目線も合わせやすいですね♪
視線を合わせるのは抱っこの時だけ、
ではもったいない!

自分の時間を大切にしながらお子さんと過ごす

そしてシェルハブのぽんぽんむぎゅう®︎は、

  
ほんの少し後押しすることで、
赤ちゃんたちが元々持っているチカラを引き出すお手伝いをします。

   

ぽんぽんむぎゅうは、
固有受容覚という、
普段は無意識に使う大切な感覚を育てます。

※ぽんぽんむぎゅう®︎についてはこちらをご覧ください。
 「シェルハブのタッチ「ぽんぽんむぎゅう」は、深層部に働きかけ赤ちゃんの成長を伸ばします」

  
これは、

  
「大人が赤ちゃん・子どもに何かをしてあげる」

  
という視点とは異なります。

   
  
そして、
ネットや世間的な情報で翻弄されることも多いですが、
多くの情報・商品は大人目線。

※もちろん良いものもたくさんありますが、、

  
  
当然ですが、ママパパも

自分の時間を持ち、楽しむ時間を大切にして下さい✨✨

  
それと同時に、
情報や商品は最低限に抑えながら、

お子さんが楽しんでいる瞬間を共に過ごしてみるのがオススメ💡

  
短い時間でも充分です♡

   
  
「してあげる」のではなく

「一緒に遊んで楽しむ」

   

  
  
結果的に、

  
スムーズに寝る・食べるに繋がり、

自分自身の大切な時間も持てるようになります✨

   
  
そして子育てに不安は付きもの。

  
不安心配なときは、
友人や地域の施設・子育て専門家に

遠慮なく相談することも忘れずに!

悩んでいるママパパへ

そしてYさんからは、

  


「ネットにはたくさんの情報が溢れすぎていて、何を信じたらいいか分からずいつも悩みます。

私と同じように悩んでいる親御さんたちも安心して子供と向き合うためのアドバイスとして、取り入れられると思います!」


  
と感想ご紹介の承諾をいただきました。

ありがとうございます!

  
  
その後、オンラインレッスンも受けてくださり

  


「今日はありがとうございました!
とてもわかりやすく次につながるレッスンでありがたかったです。
今後もどんなふうに成長していくか楽しみです」


  
の感想いただき、またまた嬉しい私デス🤗

   
  

🌈我が子がどんな風に成長していくかを、
ママパパたちが心の底から楽しみにできるように🌈

  
  
これからもお子さん達の成長を
一緒に見守らせて下さいね😊

 
  
  
今回のコラムは、

  
🍀悩んで不安なときは、
我が子の良いところをもう一度見る

  
というお話でした🌈

     
今日もお読み頂き、

ありがとうございました😊
  

※Yさんのコメントは一部修正して掲載致しました。

   


人生の土台作り0歳時期にシェルハブを

シェルハブメソッドは、

「動きたい!遊びたい!」
「なんだろう?」


という赤ちゃんの好奇心と主体性を大切にする発達サポートです。

シェルハブメソッドレッスン
対面レッスンの様子



Poplay(ポップレイ)の講師は、

  • シェルハブメソッド松江1期卒業(2017〜)
  • シェルハブメソッド指導者講習 東京1期 主催
  • シェルハブメソッド東京会員
  • シェルハブメソッド第3期講習会 共同アシスタント
  • 現役保育士
  • キッズダンスインストラクター


様々な立場で子どもに携わり、
キャリア20年を超えるベテラン インストラクターです。

レッスンでは、

  • シェルハブ特有のタッチ
  • 発達を伸ばすめのオモチャ
  • 環境作り


などをお教えしています。

特に個人レッスンでは、
赤ちゃんと各ご家庭に合わせたオーダーメイドのレッスンが好評です✨

  
レッスンは、生まれてすぐからOK👶

日常の小さな疑問・お悩みをお聞かせ下さいね❗️

✅右上オレンジ丸の「ご予約・お問合せ」
✅公式LINE(下記ボタン)

いずれからでも、
お気軽にお寄せ下さいませ。

    
※公式LINEでは、
体験会やセミナーのご案内もお送りしております。
気になる方はぜひフォローして下さいね💫

   
シェルハブメソッドで、
沢山のご家族が幸せになりますように🍀

   

  

シェルハブオンラインレッスン
オンラインレッスンの様子