Poplay(ポップレイ)

menu

心と発達に関するコラム

  • 体が柔らかくなる感じを体験できた〜身体を反らせた時も寝返りを促すと、とてもスムーズに ♪〜

    いつもありがとうございます。Poplay(ポップレイ)高橋です。

    今月もクローバーこどもクリニックさん主催
    発達を伸ばす6ヶ月まで赤ちゃんWSがありました。

     

    シェルハブメソッド グループレッスン
    3〜4ヶ月の赤ちゃんが集まってくれました

     

    ぽんぽんむぎゅ〜で新しい関わり

    WSは2回コースです。

    1回目はシェルハブメソッドの基本のタッチ法「ぽんぽんむぎゅ〜」のお話

    ぽんぽんむぎゅ〜は体の深層部に働きかけ脳に体の地図を作ります。

    元気いっぱい動きたい赤ちゃんが、
    よりスムーズに動くために私たち大人が出来る一つです。

    ※ぽんぽんむぎゅう®︎についてはこちらをご覧ください。
     「シェルハブのタッチ「ぽんぽんむぎゅう」は、深層部に働きかけ赤ちゃんの成長を伸ばします」

     

    シェルハブメソッド ぽんぽんむぎゅ〜
    ぽんぽんむぎゅ〜は新生児からOK!

     

    ママ達にはこの2週間に、
    このタッチを毎日実践して頂きました🙌

    すると

     

    • 言葉が増えて何か意思表示をしている感じ
    • 泣く時間が減りました
    • うつ伏せの時に頭が高く上がるようになった

     

    新しいコミュニメーション(ぽんぽんむぎゅ〜)で
    お子さんの新たな一面にも気づきを持てるように🤱

     

    そして見た目の発達の変化はもちろん、
    内面にも気持ちが向くようになると、

    お子さんは嬉しいですよね。

    大好きなママパパが
    一緒に共感してくれるのですから💖

     

    この「内面」は、
    「分かろう」と思わなくても大丈夫!

      
    お話してるのだったら、
    「ウンウン、そうだね」とうなずく。

    泣いてるのだったら、
    「嫌だったね〜」と声をかける。

     

    そんな小さなことから始めてみて下さいね。
     

     

    抱っこで体が反る事と寝返りの関係

    今回ご参加の皆さんは、
    寝返りが始ったり、寝返りこれからです!、
    というところ。

     

    「寝返りと関係あるか分からないのですが、
    抱っこおんぶのとき、体が反りすぎることが気になります」


    とご質問も頂きました。

    こんな日常のちょっとした疑問を伺えるのは、
    とても嬉しいです! 

     

    反り返りが強いと、
    抱っこおんぶも大変。
    ※写真はイメージ

      

    抱っこで反り気味になることと、
    寝返りのスムーズさは関係もあります。

     

    反ることが得意な赤ちゃんは、
    体を固めている事も多いのです。

      

    一個の塊のように寝返りしたりします。

     

    でも、体が柔らかければ、
    顔・腕・胴体・脚、、をバラバラに使って、、


    柔らかく綺麗な寝返りができます。

     

    そうですね、
    寝返りにも質があります

     

    そういえば、
    「仰向けで脚が上がる時間が増えました」
    とお話されたママがいらっしゃいました。

    確かにCちゃんは、
    WS1回目では脚が床に休んでる時間が長かったのですが、
    2回目では柔らかく膝が曲がって脚が上がっていました。

     

    柔らかく上がった手脚は
    お尻や背中も少し丸くなります
    ※写真はイメージ

     

    ここでもやはり
    柔らかく手脚が上がる
    事が大切。

     

    ピンと伸びた手脚は力が入っていて、
    そのまま寝返りすると、、、

     
    ゴットン!

    エ〜ン😭!
    となりやすい、、、😣

     

    手脚に力を入れてピ〜ン!
    このままの寝返りは、、?

    ぽんぽんむぎゅ〜で柔らかい体と質の良い発達を

    シェルハブのタッチ、ぽんぽんむぎゅ〜は、
    脳に体の地図を作るほか、
    体の緊張も和らげてくれます。

    ぽんぽんしながら寝返りを促すと、
    柔軟な体で質の良いスムーズな転がりに繋がります。

     

    これは将来的に見ると、

     

    • しっかり座れる
    • 落ち着いて食べる
    • 安定して立つ

     

    などに繋がっていきます。

    発達は連続性があるから。

     

    そして柔らかいスムーズな動きは、
    認知発達にも良い影響を与える事ができます。

     

    赤ちゃんは、環境が整っていれば、
    本当は自分でこれらを獲得出来るんです。

    赤ちゃん、やっぱり凄いですね〜〜✨

      

    シェルハブのレッスンで、
    お子さんの発達を、
    さらに質よく伸ばしてあげましょう❗️

     

     


     

    シェルハブメソッド WSは
    「寝返りまで(おおよそ6ヶ月まで)」

    「つかまり立ちまで(おおよそ12ヶ月)」
    の2種類があります。


    今後の日程はイベントページ
    またはページ右上のお問合せからも
    お気軽にどうぞ!

     

    日常で疑問や不安も、
    ご相談くださいね🍀

    お待ちしてます。^^